2024.10.12
教えるのが下手な人の特徴
みなさんこんにちは、芽生です!
.
仕事をしていくにあたって、初めての業務について説明をしてもらったり、
上司にわからないことを質問しにいくような場面ってよくありますよね?
.
・聞きにいきやすい
・わかりやすい
・納得できる
・端的にまとめてくれる
etc.
こういった特徴を持っている人は説明が上手で、周りから頼られたりすることも多いタイプの方だと思います。
ただ、同じ説明でも、
「この人の説明わかりにくいな…」
と思うような方っていませんか?
.
実はそういう人は似たような特徴を持っているんです。
今回はそんな特徴についてまとめていきます。
.
①確認しない
教えるのが下手な人ほど、
自分が話している内容が相手に伝わっているのか、
しっかり確認している人は少ないです。
.
学校の授業でもそうですが、
1つわからない部分が出ると、途端にその後ついていけなくなってしまったりもするので、
しっかり相手が理解できているのか、確認してみましょう。
.
②正解はこれだと思い込んでいる
自分の知識ややり方を過信しすぎです。
他にも何か別の意見があるかもしれない。
効率がいい方法があるかもしれない。
と常に意識していないと、
どんどん考え方が凝り固まってきて、融通が効かない大人になっていきます。
.
③理由を教えない
しっかり、なぜそれをするのかを教えてください。
ただ「これの後にこれをする」とだけ教えてしまうと、
その作業の必要性がわからずに失念してしまったり、
やる意味がわからなければやる気も失っていくでしょう。
.
表面のやり方だけを教えるような教育が続くと、
人に教えることができない人ばかりができてしまいます。
.
④軸がぶれている
昨日と今日とでいっていることが違う!
というのもそうですし、
〇〇の件で質問をしていたのに
つの間にか△△の話になっている…
みたいなのも話のぶれ、ですよね?
.
しっかり相手が質問した内容に対して
的確に答え、相手が信頼できなくなるようなことは避けましょう!
.
⑤学ぶ姿勢がない
どんな時でも、自分が一方的に教えているわけではありません。
相手のことを意識できていれば、
教える中で逆に学ぶこともありますし、
よりわかりやすい説明ができるようにもなるでしょう。
常に成長する、いいものは取り入れていく意識を持つこと。
変なプライドは絶対に捨ててください。
.
どうでしたか?
ということは、どうすれば説明が上手くなるのかは分かってきましたよね?
.
特に30代、40代になってくると、柔軟に考えつことが難しくなり
こういった傾向に陥りやすかったりもするので、
常に自分の説明や話していることに対して、
相手のために話せているか、アンテナを貼っておくといいですよ😊
.
みなさんこんにちは、芽生です!
.
仕事をしていくにあたって、初めての業務について説明をしてもらったり、
上司にわからないことを質問しにいくような場面ってよくありますよね?
.
・聞きにいきやすい
・わかりやすい
・納得できる
・端的にまとめてくれる
etc.
こういった特徴を持っている人は説明が上手で、周りから頼られたりすることも多いタイプの方だと思います。
ただ、同じ説明でも、
「この人の説明わかりにくいな…」
と思うような方っていませんか?
.
実はそういう人は似たような特徴を持っているんです。
今回はそんな特徴についてまとめていきます。
.
①確認しない
教えるのが下手な人ほど、
自分が話している内容が相手に伝わっているのか、
しっかり確認している人は少ないです。
.
学校の授業でもそうですが、
1つわからない部分が出ると、途端にその後ついていけなくなってしまったりもするので、
しっかり相手が理解できているのか、確認してみましょう。
.
②正解はこれだと思い込んでいる
自分の知識ややり方を過信しすぎです。
他にも何か別の意見があるかもしれない。
効率がいい方法があるかもしれない。
と常に意識していないと、
どんどん考え方が凝り固まってきて、融通が効かない大人になっていきます。
.
③理由を教えない
しっかり、なぜそれをするのかを教えてください。
ただ「これの後にこれをする」とだけ教えてしまうと、
その作業の必要性がわからずに失念してしまったり、
やる意味がわからなければやる気も失っていくでしょう。
.
表面のやり方だけを教えるような教育が続くと、
人に教えることができない人ばかりができてしまいます。
.
④軸がぶれている
昨日と今日とでいっていることが違う!
というのもそうですし、
〇〇の件で質問をしていたのに
つの間にか△△の話になっている…
みたいなのも話のぶれ、ですよね?
.
しっかり相手が質問した内容に対して
的確に答え、相手が信頼できなくなるようなことは避けましょう!
.
⑤学ぶ姿勢がない
どんな時でも、自分が一方的に教えているわけではありません。
相手のことを意識できていれば、
教える中で逆に学ぶこともありますし、
よりわかりやすい説明ができるようにもなるでしょう。
常に成長する、いいものは取り入れていく意識を持つこと。
変なプライドは絶対に捨ててください。
.
どうでしたか?
ということは、どうすれば説明が上手くなるのかは分かってきましたよね?
.
特に30代、40代になってくると、柔軟に考えつことが難しくなり
こういった傾向に陥りやすかったりもするので、
常に自分の説明や話していることに対して、
相手のために話せているか、アンテナを貼っておくといいですよ😊
.
----------------------------------------------------------------------
Gerbera
大阪府大阪市西淀川区
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2024.10.10.. 今回は 『「何食べに行く?」話が進まない時は...
-
2024.10.08.. 今回は 『初対面から仲良くなる方法』 という...
-
2024.10.07はっきり物事を伝えた...p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; ...
-
2024.10.06.. 今回は 『職場で馴染めないあなたにやってほし...
-
2024.09.30話すのが下手な人にあ...p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; f...
-
2024.09.26営業力=話術ではないp.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px;...
-
2024.09.23あなたが大切にされない訳p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; ...
VIEW MORE